スマートフォン専用ページを表示
パンダくんのつぶやき
帯広・高校英数・学習塾Will(ウィル)のパンダくんです。
教室での出来事や講師のプライベートの様子を紹介します。
<<前の7件
1
2
3
4
5
..
次の7件>>
2023年03月17日
新高1柏葉生対象
春期講習会のお知らせです。
3/22(水)〜25(土)
10:00〜12:15
4日間のプリント代が500円です。
定員8名です。
春休み課題の範囲の学習をします。
LINEや電話でお申し込みください。
今日はたくさんの生徒とお話をしました。
迷うことも多々あると思いますが、
自分の信じた道を進んでいきましょう。
不安に思うのは、真剣な証拠です。
応援しています!!
Hiro
【関連する記事】
お手紙をいただきました
新高1春期講習会終了
明日は新高1春期講習
新高1柏葉春期講習3/22から
顔を合わせる
posted by パンダくん at 23:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2023年03月16日
顔を合わせる
個別指導ですが、現在在籍している生徒さんと
現時点で既に問合せをいただいている生徒さんを優先して
指導の時間を確保いたします。
昨日、バスに乗ったのですが、
登校時の高校生と一緒だったので、
車内は混み合っていて、立っている人が多かったです。
明日もバスに乗って、生徒に会いに行きます。
今日の個別指導は生物の勉強をしました。
生徒に出会えたおかげで、
僕も勉強になっています。
植物の生きる力ってすごいですね。
「生徒の言葉」「生徒の笑顔」に
どれだけ救われてきたことか、数えきれません。
僕と一対一で2時間くらい会話が続く生徒が
年に数人いるのですが、
僕から話を引き出すコミュニケーション能力があるのは、
すごいことだと思います。
Hiro
posted by パンダくん at 23:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2023年03月15日
図書カード
ある方が図書カードをプレゼントしてくださいました。
自分の勉強のために、
ありがたく使わせていただきます。
本を読むのは、苦手だったのですが、
今では、どこかに出かけるとき、
必ず本をバッグに入れています。
高校生から、参考書や問題集について
何が良いのか、相談を受けたとき、
僕はだいたい同じことを話しています。
インターネットに掲載されている書評や
おススメの勉強法と紹介されていることは、
的を射ていることもあるのですが、
合うか合わないかは、相性があります。
そもそも、勉強の絶対量が足りないと
どんなに秀逸な参考書でも実力アップにはつながらないと思います。
「何を使うか」よりも「どう使うか」
の方が大切です。
Hiro
posted by パンダくん at 20:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
プライベート
|
|
2023年03月14日
つるかめ算
先日、小学生に算数を教える機会がありました。
文字式を使うことを習っていないので、
文字を□で表すことも考えました。
しかしこれでは、文字式を使っていることと
本質的に変わりません。
説明した問題は、
この問題ではないのですが、
□を使わずに説明したところ、
「それって、つるかめ算ですか?」
と聞かれました。
小学生は、このように解くのかと勉強になりました。
Hiro
posted by パンダくん at 23:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2023年03月13日
歴史の重み
先々週のことになりますが、
こちらで試験を受けてきました。
*注 大学入試ではありません💦
新しい近代的な建物には便利さがありますが、
歴史が感じられる建物にも別の良さがありますね。
先輩方が歩んできた重みが感じられ、
厳かな気持ちになりました。
Tomo
posted by パンダくん at 18:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2023年03月12日
向かい風
毎朝、朝ドラを観ています。
ヒロインは、努力の末に夢を叶えるかと思いきや、
新たな道を進んでいます。
今年は、いろんな生徒の相談を受けるようになり、
話を聞く側に回ることが多くなりました。
頭の中は、たくさんの生徒の話が巡り巡っていて、
授業中以外、ずっと考えているのでは?
と思うくらいです。
思うようにことが運ばないこともあると思いますが、
今考えると、あれで良かったんだなぁ、と思うこともあります。
何の縁もなかった帯広に来て、
今は、本当に良かったと思っています。
Hiro
posted by パンダくん at 22:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2023年03月11日
春はもうすぐですね
僕は6月頃が過ごしやすくて好きなのですが、
太陽のエネルギーが増すのを感じられる今の時期も好きです。
来週は久しぶりにスーツを着る予定があります。
年に一度か二度、あるかないか、のことです。
当日、生徒と話すのが楽しみです。
「先生、スーツ似合わなそう」と言われております。
皆さん、天気を気にされていることと思います。
どうか、荒天にはなりませんように。
Hiro
posted by パンダくん at 23:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
プライベート
|
|
<<前の7件
1
2
3
4
5
..
次の7件>>
カウントダウンタイマー
プロフィール
名前:パンダくん
住所:〒080-0013
北海道帯広市西3条南9丁目2番地
セントラル十勝ビル2F
電話:0155-28-5610
URL:
http://will-panda.com
Where there's a will,
there's a way.
最近の記事
(03/31)
朝ドラ最終回
(03/30)
充実した3月
(03/29)
とんとん神社
(03/28)
新高2・3春期講習会
(03/27)
お手紙をいただきました
人気記事
カテゴリ
教室の様子
(1090)
プライベート
(1457)
卒塾生
(44)
日記
(1954)
風景印(十勝全局を自転車で)
(20)
リンク集
ホームページ・学習塾Will
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0