締め切りがないと
納得するまで時間をかけてしまうので、
最近はタイマーで時間を計っています。

他人が決めてくれたタイムリミットがあれば、
たとえ出来具合が自分の中で80%であっても、
提出するわけですが、
時間制限がないと、自分が100%納得出来るまで時間をかけてしまいます。

100%に達すれば、120%を目指そうとさらに時間をかけてしまうタイプです。
試験での時間配分など、生徒にはアドバイスをしますが、
自分自身は時間配分が非常に苦手です。
何の前触れもなく、教室で突然質問を受けることが多いのですが、
こちらは事前の準備を何もしていなく、
基本的にはその場で返答するので、
費やす時間は短くて済みます。
先日、入試問題の質問を受けたとき、
「先生って、すごいですねぇ〜」と
女子2人が静かな拍手をしてくれました。
心の底から沸き上がってきている感情だったのだと思います。
純粋できれいな心を持っている生徒に出会えたことに感謝しています。
Hiro
【関連する記事】