13(木)から通常授業再開です。
学校の課題や模擬試験の質問などは、
LINEで受け付けています。
LINEでの質問はどのように対応しているかと言いますと、
生徒から質問内容を撮影した画像が送られてきて、
「この部分がわかりません」など、
質問事項も送られてきます。
大抵のことには、文書で返信が可能です。
下の返信は、
「正四面体の頂点から底面に下ろした垂線の足は、
なぜ、底面の三角形の重心になるのですか?」
の解答です。
たしか、模擬試験の解説だったと思いますが、
質問内容については既知のこととして、
説明がまったく書かれていませんでした。
本当に重心になるのかな?
と思う人もいれば、
スルーしてしまう人もいると思います。
模範解答に書いてあるのだから、とか、
正四面体の対称性から、正しいはずだと
思い込むようにしている人もいるかもしれません。
あと1週間、全力で応援しています!
Hiro
【関連する記事】